【レシピ】すきやき

四条寺町にある京都人に愛された名店“キムラ”京都へ住んでいた頃,四条へ遊びに行った際に立ち寄っていました(通りを上がったら,同じようにすき焼きの名店“三嶋亭”があるのですが,高くてお伺いすることもままなりませんでした)
創業は昭和3年から続く老舗で,雰囲気もレトロな感じで落ち着く感じです.
この味を再現するのは不可能なので,せめて食材や調理法を真似して,キャンプ飯にアレンジしてみました

メインとなる牛肉とあしらいを準備します
材料は二人前での材料になります

牛肉すき焼き用…300g
あしらいねぎ…1本
玉ねぎ…1玉
しらたき…1袋
焼き豆腐…1丁
醤油だしだし醤油…適量
レシピ

作り方

1.火をつけて牛脂を全体に広げ馴染ませます

2.玉ねぎ,ねぎ,しらたき,焼き豆腐を並べ炊きます

3.肉を上へ敷き並べ,砂糖を満遍なく振ります

4.ダシを適量注ぎます(味が濃い場合,水を入れて調整)

5.溶き卵に潜らせて食べる

日本酒との相性は非常に良いと思います
アレンジとして定番なトマトなど入れたりして楽しんでみるのも良いかも知れませんし,締めにはうどん麺など入れてみると良いと思います

【参考】キムラ https://www.kyoto-teramachi.or.jp/shop/w081/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA