クッカーギアの整理~炊飯・お鍋・フライパン編~
ソロキャンやグルキャンを行うようになって,最近感じるのは,
『クッカー系のギアが煩雑になり過ぎ』って事です.
元来,メインはソロだしこんな感じかな〜と気楽に考えていたら,
収集つかなくなりました…
そこで新年度も迎えるので,一斉に整理をしようと思います!
基本的な炊飯・お鍋・フライパンですが,
今までスノーピーク製のトレック900とパーソナルクッカーを中心にスタッキングしていました.
トレック900のスタッキング

・【右奥】トレック900 スノーピーク(SCS-008)
・【左奥】チタンパスタもクッカーS RED エバニュー(ECA521R)
・【右前】シングルチタンマグ450 スノーピーク(MG-143)
・【左前】チタンアルコールストーブ エバニュー(EBY254)
・チタンゴトク エバニュー(EBY258)
当初は,このセットを中心にしていたのですが,問題が…
トレック900で炊飯が…
いざ調理となりますと,個人的には使い勝手が悪かったです.
湯煎やコーヒーなどには最適なセットでしたが…そこで目をつけたのが,
ユニフレーム製のごはんクッカープラスです.
理由は,炊飯時の『吹きこぼし』がどーしても嫌だったから.
「こんなことかぁ」と思われるかもしれませんが,
掃除の手間って結構かかるものです.


個人的には,炊飯などのクッカーに関してユニフレーム製のが1番良いかなって思います.
しかも! ごはんクッカープラスには,ケトルNo.1 をスタッキングすることができます.



これで,必要なクッカーを簡潔に持ち運ぶことができます.トレックのスタッキング類は,最軽量キャンプの時に持っていくようにします!